<ブランディング、クリエイター支援>AnyMind Groupの業績推移や将来性は?

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2023年のIPO案件で、関連会社が2023/3/29に東証グロース市場に上場しました。

【企業名】エニーマインドグループ、AnyMind Group(証券コード:5027)

他にも多数銘柄がIPOで上場を果たしています。

☆他のIPO銘柄分析⇒こちらから!

早速どのような企業なのか調査し、AnyMind Groupの特徴を確認していきます。

この記事でわかること
  • AnyMind Groupの会社沿革と事業内容
  • AnyMind Groupの業績とIPO資金用途
  • AnyMind Groupの将来性
スポンサーリンク
株・投資信託ならネット証券のマネックス

総合評価

総合評価:3.33/5

  • 成長性:4点
    • 売上高急成長中
  • 独自事業性:4点
    • ブランドコマース、クリエイターのサポートなど独自性あり
  • 初値期待値:2点
    • 公募価格+0%(公募価格1000円、初値1000円)

*このブログではIPO銘柄を成長性、独自事業性、初値期待値の3つの観点から評価し、総合評価としています。
*あくまで管理人の独自基準ですので参考程度でご覧ください。

AnyMind Groupの会社概要

会社沿革

• 2016年4月: シンガポールでAdAsia Holdingsとして創業

• 2018年1月: AnyMind Groupに社名変更

• 2019年: 本社を東京に移転

• 2020年以降: 製造管理、EC管理、物流管理、会話型コマースなどのプラットフォームを次々にリリース

• 2023年3月: 東京証券取引所グロース市場に新規上場

AnyMind Groupの事業内容

主に以下2つの事業を展開しています。

1. ブランドコマース事業:

ブランド企業や個人向けに、EC/D2C領域でのブランド設計から生産管理、ECサイト構築・運用、マーケティング、物流管理までをワンストップで支援

2. パートナーグロース事業:

Webメディアやアプリ運営者、クリエイター向けに、収益化やブランド成長を支援するサービスを提供

事業展望

• アジア市場(特にASEAN・インド)での成長に注力

• テクノロジーとオペレーションを組み合わせたBPaaSモデルによる競争優位性の確立

• M&Aを活用した事業領域の拡大や技術力強化

• デジタル広告、Eコマース、インフルエンサーマーケティングなど成長市場での事業拡大

• 「アジアを代表する次世代のコマースインフラ」を目指す

AnyMind Groupは、アジア市場を中心に急成長を遂げており、

テクノロジーを活用した独自のビジネスモデルと積極的なM&A戦略により、さらなる成長が期待できますね。

AnyMind Groupの業績推移

業績推移は以下の通りです。

売上高:

• 2019年12月期: 65億200万円

• 2020年12月期: 110億8000万円

• 2021年12月期: 192億5200万円

• 2022年12月期: 247億9000万円

• 2023年12月期: 334億6000万円

営業利益:

• 2019年12月期: データなし

• 2020年12月期: -5億2400万円

• 2021年12月期: -2億1400万円

• 2022年12月期: 3000万円

• 2023年12月期: 7億4700万円

売上高は上場後の2023年12月期も増加傾向を継続しており、今後にも期待を持てますね。

またIPOでの調達資金の使途としては、以下が挙げられています。

• 人材育成

• プラットフォーム開発

• 事業拡大

まとめ

今回はIPO銘柄AnyMind Groupについて調査してみました。

  • クリエイターに対して収益化支援などサポート
  • 海外展開も積極的で売上高も急角度で増加

上場後も堅調に業績が推移しており、投資吟味があります。

今後のさらなる成長に期待です。

☆他のIPO銘柄分析⇒こちらから!

☆IPOのオススメ証券口座⇒こちらから!

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました